ニコニコ動画の「ニコニコニュース」を非表示にする(Firefox)

ニコニコ動画で動画の上部に出てくる「ニコニコニュース」へのリンクですが、はっきり言って邪魔です。
 
サイト側の設定で非表示にできないようなので、ブラウザ側で非表示にします。
忘れないように設定を書いておきます。

今回はFirefox アドオン「BlockSite」で説明します。
同様のアドオンには「BlockSite Plus」等いろいろ存在しますが、どれを使っても OK でしょう。

アドオン設定画面から、以下の画像で赤枠で囲ってあるアドレスをブラックリストに登録します。

これでひとまず「ニコニコニュース」や「ニコ割」が表示されなくなり、
快適な動画視聴が可能になりました。

本日の買い物

ダイソー
・ワニ口クリップ 12個
・ネオジム磁石
・鉄工ドリル 1.5mm – 3.0mm セット
ワニ口クリップがあったのは意外。しかも安い

秋月電子(八潮)
つくばエクスプレス初乗車。10分で280円もとられるとは。
八潮店は2回目
・2SB605-LA x100 ¥200
中電力 PNP が欲しかったのでちょうど良かったです
見覚えのあるパッケージだと思ったら、2SD571 のコンプリですね
・リレー Panasonic DR-5V x3 ¥90
・SMD タクトスイッチ x10 ¥100
・ATXMEGA32D4 x2 ¥500
・METEX P-16 ¥2100
P-10 のテスタリードが両方だめになったので、買い替え
使い始め、テスタリードの接触がえらく悪かったけど、カバーのゴムの影響かな?
そして動作の遅さとブザー音が気になる
P-09 にしておくべきだったか・・・
・2SK30ATM x20 ¥300
・その他

今週の買い物

*マルツ
ジャンク 抵抗(1608) 47kΩ 1800 pcs. ¥100
ジャンク袋 ¥100
– 抵抗(2012) 1.0Ω 80pcs.
– 抵抗(2012) 2.2Ω 100pcs.
– 抵抗(2012) 30kΩ 50pcs.
– 抵抗(2012) 43kΩ 90pcs.
– その他 (910, 3k, 4.3k, 12k, 18k, 750k) 60pcs.

最近はリード部品をめったに使わなくなったので、チップ部品の補充
なんか中途半端な値ばかり入っていたので、逆に好都合でした
パーツ箱の良い補完になりました

*その他
microSDHC 16GB (ADATA) ¥880
USBメモリ 8GB (SiliconPower) ¥600
microUSB ケーブル 3m ¥500

FLASH メモリは久しぶりに買いましたが、やはり店頭は安いですね
ケーブルは Raspberry Pi 用です